・ 小児歯科
・ 予防歯科
・ 口腔外科
・ インプラント
・ 審美歯科
・ 一般矯正
・ 訪問診療
※各種保険取り扱っています。
▲土曜日は9:30~13:00まで受付。
【訪問診療】平日13:00〜14:30/土曜13:30〜
神奈川県茅ヶ崎市みずき3-1-10
サンミズキビル3F
TEL:0467-54-3963
FAX:0467-54-3963
最寄駅:相模線香川駅下車、徒歩12分
一般歯科
虫歯や歯周病の治療を行います。基本的に歯を極力抜かない方法で様々な分野の知識、技術を生かし、患者様が豊かで快適な生活を送れるようお手伝いをしたいと思っております。 また、入れ歯のご相談も承ります。豊富な種類の入れ歯の中から患者様個人に最適な咬み合せのものをご提供できるよう力を入れております。是非一度、ご相談ください。
小児歯科
緊急性のある場合以外は、本人が自らの意思で口を開け、治療を乗り越えていこうという気持ちを育てます。嫌がる場合は最初から削らずに、練習から始めるようにしております。 始めは大泣きしてしまっても諦めないでください。歯科医師、スタッフの顔に慣れてくれば 診察・治療ができるようになることがほとんどです。お子様の成長は驚くほどで、それがご両親や我々の大きな喜びにもなります。
予防歯科
生活習慣や食生活、フッ素の利用状況、磨き方など、いろいろな角度からリスクコントロールを実施します。痛くなってから慌てて歯科にくるのではなく、痛くなる前、ひどくなる前から一緒に予防していきませんか?
ぎりぎりまで我慢するのは、歯にとってまた本人にとっても本当によくないことです。ずっと自分の歯で過ごしたい・・・と思うのならば予防歯科は欠かすことの出来ない大切なことです。
口腔外科
口腔内の外科治療を行います。親知らずが気になる、顎が開かない、口の中が痛む、膿がたまっている等お口の中のトラブルがありましたら、ご相談ください。
インプラント
インプラントは入れ歯やブリッジなどに代わる治療法として開発された新しい治療法です。入れ歯やブリッジなどでは、違和感を感じる、入れ歯が動く、入れ歯が安定しない等気になる方、インプラントは骨にしっかりと固定されるので、自分の歯に近い感覚で物を咬んだり、話をしたりすることができ、残っている歯にも負担がかかりません。インプラントは歯が1本だけない場合から全部ない場合まで、広く応用できます。
審美歯科
バランスの取れた美しい口元は、皆様を自信を持った明るい笑顔へと導きます。金属の詰め物や被せ物の代わりに、セラミック等の素材を用いて歯を白くしたり、多少の歯並びの悪さであれば白い被せ物で口元を美しく改善することも可能です。口元に自信がない、コンプレックスを解消したい方などに喜ばれています。
一般矯正
歯並びにコンプレックスを抱いている方、美しくバランスのとれた口元を手に入れませんか? 悪い歯並びをそのままにしてしまうと、虫歯ができやすくなってしまったり、顎に負担がかかってしまったりなど、全身の健康へも大きく影響します。 矯正治療は大変専門性の高い治療であり、患者様にとって時間や治療費も多くかかるものです。そのため当院では、治療の前にしっかりとしたカウンセリングを行い、患者様にとって最適な治療を提案させていただきます。治療を検討中の方は、医師までお気軽にご相談ください。
成人矯正治療
マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン) | |
---|---|
検査費 | 50,000円(税抜き) |
治療費 | 片顎:800,000円(税抜き) 全顎:1,000,000円(税抜き) |
リテーナー作成料 | 50,000円(税抜き) |
(ブラケット、ワイヤーなどの補助矯正、来院時の調整料を含みます)
- ※追加マウスピース
-
- ・指示通りの使用中に紛失・破損の場合
- ¥22.000/個(税抜き)
-
- ・患者様の都合で使用せずに再製作の場合
- ¥110.000/回(税抜き)
(全てのマウスピースが作り直しとなるため)
※完成物薬機法対象外(薬機法未承認)の矯正歯科装置(医薬品)であり、承認医薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
ブラケット矯正 | |
---|---|
検査費 | 30,000円(税抜き) |
治療費 | 片顎:500,000円(税抜き) 全顎:900,000円(税抜き) |
来院時の調整料 | 5,000円(税抜き)/1回 |
リテーナーの作製 | 50,000円(税抜き) |
小児矯正治療
小児矯正 マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン) | |
---|---|
検査費 | 40,000円(税抜き) |
治療費 | 400,000円(税抜き) |
来院時の調整料 | 3,000円(税抜き)/1回 |
ブラケット矯正(小児) | |
---|---|
検査費 | 30,000円(税抜き) |
治療費 | 300,000円(税抜き) |
来院時の調整料 | 3,000円(税抜き)/1回 |
矯正治療一般のリスクや副効果
- ① 重度の叢生や顎不均衡の改善、将来的に起こると予想される口腔内の変化を減少させるために、粘膜や骨格、歯に対する口腔外科手術が必要となる場合があります。
- ② 矯正治療をするにあたり、歯を移動しやすくするため、歯の連続性の維持、またはその他の治療効果を上げるために、一定期間で全部または一部の歯に矯正治療用のアタッチメントを接着する必要があります。
- ③ 矯正治療をするにあたり、歯の移動のための空間を作るため、抜歯や切削が必要となる場合、または望ましい場合があります。
- ④ 矯正治療中に、歯の形態修正が必要となる場合、または望ましい場合があります。
- ⑤ 歯の移動によりかみ合わせの変化が起き、顎の関節に対する保護や治療が必要となる場合、また望ましい場合があります。
- ⑥ 治療の計画の変更や中断を少なくするために、矯正治療前にう蝕や歯周病に対して治療が必要となる場合、または望ましい場合があります。
- ⑦ 上記の矯正以外の治療を行うために治療の計画の休止や中断が必要となる場合、または望ましい場合があります。
訪問診療
自宅、施設で歯の治療が受けられます。
ご自宅で療養されている方、施設に入居されている方など歯科医院に通院できない方、当院に直接ご連絡ください。
摂食嚥下の機能評価
お子様や要介護認定を受けているシニアの方を対象に、摂食嚥下の機能について問題ないか確認をいたします。
摂食嚥下とは、食べ物を認識して口の中に入れ、胃の中へ送り込むという一連の行動を指します。これがうまくできないと、食事中にむせやすくなったり、嚥性肺炎にもつながってしまう可能性があります。
まずは、病歴をうかがって問診を行います。食事のときにむせやすいか、体重の増減は激しくないか、などのお話もうかがいます。
検査の結果を踏まえて、嚥下機能を向上、もしくは維持させるための指導も行います。